2年目に突入しました②

前回の続きを…

 

過去問集をみて何を聞かれているのかがさっぱりわからなかったという状況からこれは合格なんて夢のまた夢ということで諦めようかとも思いましたが、そのころ丁度行政書士試験の受験願書の受付が始まったころでしたのでものは試しと思い切って受験してみることにしたんです 😯

試験日までは3か月弱くらいでしたかね 😮

その3か月は一般市販のテキストを可能な限り読んで過去問等にはほぼ触れている時間がなかったので読み進められたところまでで受験…もちろん散々な結果に終わりました

それからというものとりあえず一度目指したんだからやれるところまではやろうと思い、引き続きテキストを読んだり、過去問を解いたりしていました 😕

 

念のためとでも言いましょうか若干でも理解が進んでいたので、資格指導校の答練や模試の情報を受講しつつ市販のテキストや過去問集で勉強しました 😛

2回目の試験が近づいてくるほどにどうしても一定のところから特典が上がらなくなってしまい、記述式を自己採点したものを足しても150点に届くかどうかという状況でずっと停滞していました

ということで試験自体も結果的に150点付近でした 🙁

結局そんな状況が数か月続いたのと年齢もそれなりの年齢になってきたということもあったので、次回を最後の受験にしてそれがだめであったら諦めようと決意し、最後のひと踏ん張りをすることにしました 😯

 

最後の最後なのでここはきちんとお金をかけて、しっかりと学んだうえでそれでもだめなら潔く諦めようということで資格指導校の合格講座を一から受講しました

その選択が僕の人生を大きく変えることになったんです 😛

本当なら校舎に通い、受講したかったんですが僕の地元には校舎がなかったので、インターネットの講座をとり、必死で勉強しました

仕事と勉強の両立がとても難しく苦労しましたが、要は最終的には自分のやる気次第なんだなということに気が付き、毎日毎日夜遅くまで勉強に集中していました 😕

 

これらのおかげもあって昨年無事合格することができ、今こうして自分の事務所をもって仕事をしているんです 😎

 

開業間もなくの頃は非常に苦労しましたが、いろいろなご縁をいただき、諏訪市から松本市へ事務所移転することになり、更には毎日何らかのお仕事をすることができています 😉

そしてあっという間に開業から1年経過することとなる2016年7月8日を迎えることができました

ここまで支えてくださった方たちには心から感謝し、また一歩また一歩と前へ進んでいけたらいいなぁと思いました 😀

 

お蔭様でこうして2年目に突入しましたのでこれからは少しづつでも自分の極めていくべき道を決められるようにしていきたいものです ➡

そしてたくさんいろんなところで活躍して、皆さんに恩返しできたらいいですね 🙄

そうなれるように頑張ります 😉

 

では長々と書きましたが、この辺で終わりにしておきます 😮

 

ではまた・・・